まふみっこ日記



4/9 1学期始業式
2025
04/09
04/09
暖かい春の陽ざしに恵まれ、令和7年度の幼稚園が始まりました。
新しいバッチをつけて元気に登園してきたまふみっこたちは、新しい靴箱で自分の名前やマークを確認し、新しいクラスのお部屋で新しい担任の先生とご対面。初めての先生もいて、ちょっと恥ずかしそうなお友だちもいましたが、自分のロッカーを探してかばんをしまうと、元気よく外あそびに出かけていました。
新しいクラスに全員がそろって、初めての朝のごあいさつ。
さすが年長さんは、みんなとってもいい姿勢です。
遊戯室に集まった年長さんと年中さん。園歌をうたったり、新しい園長先生のお話も聞きます。来週から入ってくる年少さんのお世話、お願いしますね。「はーい!」
まふみ幼稚園の先生たちの紹介もあったり、先生の劇「ともだちほしいなおおかみくん」を見ました。
おおかみくんのように、新しいおともだちとこれからたくさんあそびましょうね。
保護者の皆さまには、春休み中大きなケガなどもなく無事に元気に幼稚園に送り出していただき、誠にありがとうございました。
新しい環境の中、お子さんも緊張したり不安だったりすることもあると思いますが、「大丈夫!困ったことがあったら、なんでもどの先生にお話してもいいのよ」と声をかけてください。
お家の方も、ご心配なことがあればどんな小さなことでも結構ですので、ぜひご相談ください。職員一同、誠心誠意のご対応をさせていただきます。
今年度もよろしくお願いいたします。
